納骨堂とは、個人、夫婦といった様々な単位で遺骨を収蔵することが出来る、室内の納骨スペースのことです。従来のお墓を一戸建て、納骨堂をマンションと例えると分かりやすいかもしれません。納骨堂は特に墓地が不足している都心部で増加傾向にあります。また、高齢によるお墓参りの行きづらさや、お墓が遠方にあってなかなか足を運びづらく手入れが行き届かないなどの理由で納骨堂が選ばれることも挙げられます。もともと墓を持っている人は墓じまいをして、管理しやすく交通至便な場所にある納骨堂に遺骨を改装する人も少なくありません。
そんな納骨堂の需要は今後もどんどん増えていくでしょう。従来のお墓のように墓石を持つよりも、納骨堂の方がかなり費用を抑えることが出来るのでおすすめです。納骨堂は室内墓地タイプ、仏壇タイプ、ロッカータイプ、自動搬送タイプなどのそれぞれのタイプや供養方法、規模など様々で雇用形態も異なるため値段にはバラつきがありますが、一般的な目安としては1人用だと50万円程度、家庭用が100万円程度だと言われています。その他、年間維持費が1万円程度かかると言われています。
都心部での需要が大きい分、どこの納骨堂を利用すれば良いか悩んでいる場合は、新宿区にある早稲田納骨堂という納骨堂がおすすめです。こちらの場合、1人48万円~からと立地の割には手頃な価格で利用できます。さらに条件を満たした場合、相続ポイントというポイント制度が適用されれば38万とお得になる独自のサービスがあるのも魅力です。ちなみに、これは早稲田納骨堂を運営する龍善寺の檀家になる場合の値段ですが、最初に入檀料を10万ほど支払うことで、葬儀や法事などの普段知る機会が無い仏事の相談を受けることが出来たり、繁忙期などでも優先して法要を行ってくれたりなど手厚い待遇、供養を受けることが出来ます。檀家になることに抵抗がある場合でも、信徒、一般を選べ、料金形態も変わってくるので、自分に合った契約形式を選択すると良いでしょう。